2025-10

マネー

不安なのは私だけ?家計見直しの回

我が家は「夫婦別財布」で暮らしています。お互いに趣味や挑戦を大事にしつつ、それぞれの人生を楽しみたい。だから「自分で稼ぎ、自分で管理するスタイル」を取ってきました。でも、子どもの成長とともに教育費や将来資金のことを考えると、改めて「我が家全...
マネー

夫婦別財布家庭の家計管理法(案)

夫婦別々で家計を管理するメリット・デメリット結婚すると「家計は夫婦で一つお小遣い制」という家庭をよく耳にしますが、我が家は夫婦別財布スタイル。理由はシンプルで、お互いに趣味や挑戦したいことをあきらめず、それぞれの人生を楽しんでほしいから私自...
介護

親の介護が始まる前に話しておきたいお金のこと

この記事で分かること親の介護が始まる前に「お金の話」をしておくべき理由親子で話し合うときの具体的なチェックポイント教育費と介護費が重なる“ダブル負担”への備え方親が60代になると、少しずつ「もし介護が必要になったら…」という現実が近づいてき...
ライフプラン

我が家の教育費シミュレーション結果を公開します

子どもの教育費って「1人1,000万円以上かかる」とよく言われますよね。でも実際に 我が家の場合はいくらくらい必要なのか? をシミュレーションしてみました。シミュレーション条件幼稚園(保育園)~高校までは公立大学からは私立(文系・6年間:学...
ライフプラン

子どもの教育費、実際いくら必要?今の教育費データをまとめてみた

こんにちは!今日は多くのご家庭で気になる「教育費」についてまとめてみます。子供の希望は叶えてあげたいけど、実際のところどの程度を想定すべきなのでしょう。漠然とした不安を、実際に数字で見てイメージしてみたいと思います。この記事で分かること子ど...